健康放浪記【睡眠障害と闘え・上】

皆さんはよく眠れていますか?なかなか眠れなかったり、朝起きた時に、どこか怠さがあったりはしないでしょうか?💤



私は子供の頃(10歳前後!)から寝付きがあまり良くなかった。普通は子供って夜9時にもなれば眠くて仕方なくなる筈なのだが……。


中学になっても11~12時にやっと眠気が差し、高校~29歳位までは1時にならないと寝付けない😥😥起床は7時半位……という、あまり良くないサイクルの生活を繰返していた。



数ヵ月に一度、全く寝付けない日もあった。



当時、疲労のあまり9時に寝たことがあり、翌朝6時に起きた際には今まで経験したこともないような爽快感を感じた。それまでも体調不良だったわけではないが、その日は信じられない位元気になった。



私🐷「早く寝ること、長く寝ることってこんなに体に良いんだ……!!✨」


私は感動したが、だからと言って寝付きが良くはなれないのだった。


30代の初め。結婚を機に職場から2時間弱かかる場所へ引っ越した。1時過ぎに寝ても朝7時半まで寝ていられる環境から、6時には起きる生活が始まり、睡眠時間が5時間前後になった。さすがにいつも気だるく、しんどいな……と思う日が増えていった。



そんなある日。当時通っていた漢方薬局(※結構ディープに漢方やってました。その話は次のシリーズででも♥)の薬剤師が、私の生活パターンを聞いて顔を曇らせた。



薬剤師👨「キサラギさん、いくら漢方飲んだって、睡眠が短いんじゃなかなか改善しませんよ😥最低でも、12時には布団に入る、を徹底して下さい。


今まで見てきた患者さんで、子供の頃から頻繁に徹夜していた人は、30代半ばの若さで閉経しましたよ。」


私🐷「マジですか!!怖い😱本気で改善します」


この時、私は人生で一番睡眠について考えた。そして改善のため、まずは一人で家事を引き受けてしまう癖を止め、12時には寝ることにした。洗濯も掃除も土日にまとめて夫とやることにした。


そして生活を見直す中で、私は珈琲が好きなのと、睡眠不足で気だるいのを元気づけるために、毎日6杯位珈琲を飲んでいたことに気がついた☕



飲み過ぎだなあ……結婚後にカフェインが増えたのは上記のように悪循環だが、高校~結婚前にも3杯は飲んでいたような……寝付きの悪さの原因はこれもあるかもしれない。


よし!カフェインを減らそう、と決意したが、依存症からの回復がどれ程難しいか、私はこの後思い知るのだった……(続く)